よりぽ と申します
経験値をため、なにかに生かせればいいかなと思います。
ブログ更新ペースは激遅ですが、ゆるやかに自分のペースでやっていこうと思います。
名前:よりぽ
twitter:@yoripo_rem
Qiita:http://qiita.com/yoripo
teratail:https://teratail.com/users/yori/Badge
欲しい物リスト:http://amzn.asia/3g4VB8e
好きなもの・やっているもの:楽器、音楽、バンド、酒、メシ、肴、ゲーム、海外ドラマ、経済番組、動物、水、株
嫌いなもの:サービス残業、むかで
始めたもの:カメラ、家庭菜園、海外旅行、
興味・やってみたいもの:英語・留学、ストックフォト、スマホアプリ開発、WEBサービス開発、DAW・作曲、Unity、コピーライティング、WEBマーケティング、統計学、データサイエンス、Python、時短勤務、パラレルワーク、食事、飲酒
人柄:好奇心旺盛でチャレンジしたがり。逆に無駄に興味の幅が大きすぎてどこを着地点にしたらよいか迷走気味?優柔不断?
職歴:業務系PG、社内SE、インフラよりのなんでもエンジニア
■1社目
零細SES。元請けさんから受けた企業(Sler)に派遣され業務を請け負う会社にいました。基幹系SE。
■2社目
メーカーの社内SEです。社内の人間をIT分野でサポート・利便性を高める仕事です。組織組織してて息苦しい職場でした。
・ADアカウント、メール、社員マスタ作成・削除
・社内システムのPHP修正
・PCヘルプサポート
■3社目
パッケージソフト会社
パッケージソフトをバージョンアップして改善していきます。インフラ業務もしていたので、なんでも屋さん的ポジションです。新たな道に進もうとしたらリモート勤務を認められたので、現在リモートワーク中です。
歴史
2016年
10/25 当サイトの開設
10/31 1社目退職
11/15 離職票が到着
11/16 ハロワに失業の申請
12/01 雇用保険説明会
12/16 最初の失業認定日
2017年
1/16 2社目転職先初出勤
2/16 2社目転職先退職
2/20 ハロワで失業の再申請
3/1 転職エージェント再登録
3/2 転職サイトの利用開始
5/1 3社目転職
2018 年
10/30 値上げ直前のBlog Hacks購入
2019 年
7/23 やっとこさ10記事更新
7/30 1記事だけ指摘修正
11/1 重い腰を開け、7月の他の指摘を整理
11/1 ブログ名変更「よりぽレムROOM」⇒「ヒッキーハック」